2024年12月28日土曜日

2024年最後の営業日





長年のお付き合いの常連様や、最近お会いした初めての方まで、

ご来院本当にありがとうございました

今年から来年へ、より安心してご来院いただけるよう、

体の気づきを感じてもらえるよう、変化を繰り返しながら

突き進んで参ります。

これからも

1回1回の出会いに最善を尽くすのはもちろん、その先の、

またはその先の5年、10年先の身体を見据えて伝えていく

ことができればと思います。

今年最後のブログになります。

いつも見ていただきましてありがとうございました。

来年も、心と体がおだやかでありますように。

なお

年末年始の休業は

12月29日(日)より

1月5日(日)までです。

また、急な不調に対しては

電話でもアドバイスできることもありますので

まずは当院までご連絡下さいね。(携帯電話に転送されます。)

新年は

1月6日(月)より通常通り営業致します。

みなさま、良いお年をお迎えくださいね。

 

2024年12月18日水曜日

2024.12.18 激しいマッサージは危険です

 

マッサージが観光名物にもなっているタイで、施術を

受けた人の体調が悪化し、死亡するケースが相次いで

います。オイルマッサージを受けていたシンガポール人

観光客の男性が施術中に苦痛などを訴え、すぐに病院に

運ばれましたが、死亡が確認されたということです。

また、東北部ウドンタニでは、首をねじるなどの激しい

マッサージを複数回にわたって受けたタイ人の20歳の

女性歌手が、脳浮腫と血液の感染症が原因で8日に死亡

しました。

首にはたくさんの血管が通っていて、特に首の骨には

椎骨動脈といって脳にいく大切な大切な血管が通ります。

ですから、ボキボキ矯正や首への過度なマッサージは

とっても危険なのです。

バキバキ整体や強いマッサージに注意が必要なのは、

技術力のない施術者にかかると、関節の変形が起きたり、

神経を傷つけられる可能性があるからです。

さらに強い圧により負担が高じると、下記のような深刻

な症状やケガを引き起こす可能性も排除できません。

・捻挫(ねんざ)
・圧迫骨折
・椎骨動脈解離(ついこつどうみゃくかいり)
椎骨動脈は逆Yの字状に首の左右に一本ずつある動脈(血管)
 椎骨動脈解離は、動脈の膜が裂けたり、剥がれてしまう病気。

頚椎動脈解離は、激しい頭痛を発症し、脳梗塞や脳卒中、

くも膜下出血のような重篤な脳疾患の原因ともなります。

当院の整体は、痛みを感じさせるバキバキした施術ではなく、

痛みを伴わない方法で行います。

その理由は以下の通りです。

根本的な原因から改善: 痛みや不調の原因を、姿勢の歪みや

筋肉のバランスの崩れなど、根本的な部分から改善すること

を目指しています。

痛みの少ない施術: 患者様に痛みを与えず、リラックスした

状態で施術を受けられるよう、ソフトな手技を用いています。

安全性の高い施術: ボキボキ鳴らすような強い刺激を与えない

ため、安全性の高い施術です。ご安心くださいね。

2024年12月10日火曜日

2024.12.10 ことしもおしつまり!

 

♦♦♦年末年始の休診のお知らせ♦♦

12月29日(日) ~ 1月5日(日)まで

お休みとさせていただきます。

12月 28日 () は 19:30 最終予約。

1月 6日 () は 10:00~施術開始となります。

今年も皆様には多大なご愛顧をいただきまして

誠にありがとうございました。  

来年も皆様がいつも笑顔で健康で過ごしてもらえるよう

免疫力を高める体作りを全力でサポートさせていただきたい

と思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

2024年11月25日月曜日

2024.11.25 スタイルをよくしたいM君 来院!

鏡を見ると肩がそろってないのが気になるんです。

痛みは出ていないけれど、立ち姿がスッキリしたい

と来院してくれました。検査をすると膝の高さが

左右で4㎝、肩もそろってない、他にも原因があります。

歪み痛みは脳の記憶が原因です。優しく脳に働きかけ

ととのえていきましょう


2024年11月19日火曜日

2024.11.19 雪が降ってきた。-3度の朝がやってくる。。。。。。。

 

暑かった日が続いたせいで、寒さは答えますね、盛岡も朝は

3度、昼間も9度一桁です。

腰の痛みで、Yさんが来院、自律神経が温度差でダウンして

身体が重い、施術をするとびっくりするほど、楽になる

苦しんでいる人は早く連絡してください。

2024年11月7日木曜日

2024.11.7 寒くなってきました。暦の上では今日から冬 立冬‼

 

急に寒くなってきました。岩手県盛岡市、岩手山も

雪景色になりました。

背中の痛みでKさんを施術して8回目になりました。

そんなKさんが背中の姿勢がよくなり痛みも随分とれ

背が高くなってきて、よかった、よかった、喜び合いました。

2024年10月30日水曜日

寒暖差が原因で!

先週から昼夜の温度差が激しくなりました。

15℃近くあります。

患者さんの中にも、風邪気味だったり咳で

苦しい人も出ています。

季節の変わり目で寒暖差が激しく体が

気候についていけないことが原因かも

しれません。回復力を高める整体は

治癒力をアップします。自律神経が整い

気候の変動にも対応しやすくなります。 

2024年9月25日水曜日

季節の変わり目の体調管理に気をつけて!!

 

季節の変わり目の体調管理に気をつけて!!  2024.9.25

暑かった日から、急に寒くなりました、気を付けることは?

  1. 重ね着をする:気温の変化に対応できるよう、脱ぎ着しやすい服装を心がけましょう。
  2. 暖かい飲み物を摂る:温かいお茶やスープなどで体を内側から温めると良いです。
  3. 適度な運動:軽い運動で血行を良くし、体温を保つことが大切です。
  4. 十分な睡眠:体調を整えるために、しっかりと休息を取るようにしましょう。
  5. 加湿:乾燥しがちな季節には、加湿器を使って室内の湿度を保つことも効果的です。

2024年8月26日月曜日

夏の頭痛には

 

暑い夏の頭痛は、気圧の変化や湿度の影響で自律神経が乱れることが原因とされています。以下に、梅雨時の頭痛を和らげる方法をいくつかご紹介しますね。(痛みが続き苦しいときは相談無料です。)

1. 十分な睡眠をとる

質の良い睡眠は自律神経を整えるために重要です。寝る前にリラックスする時間を作り、スマホやパソコンの使用を控えると良いでしょう。

2. ぬるめの湯船につかる

ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで、体をリラックスさせ、自律神経のバランスを整える効果があります。

3. ストレッチをする

軽いストレッチやヨガは、血流を良くし、筋肉の緊張をほぐすのに役立ちます。特に首や肩のストレッチを行うと効果的です。

4. ストレスを解消する、(自律神経症状を改善する療法があります。)

趣味の時間を持ったり、友人と過ごす時間を作るなど、ストレスを溜め込まないように心がけましょう。

5. 規則正しい生活を送る

決まった時間に食事を摂り、適度な運動をすることで、自律神経のバランスを保つことができます。

6. 耳周辺・肩・首の血流を良くする

耳周辺や肩、首のマッサージを行うことで、血流を改善し、頭痛を和らげる効果があります12

7. 天気予報をチェックする

気圧の変化を予測し、頭痛が起こりそうな時には早めに対策を取ることができます。気圧変化を知らせてくれるアプリも活用してみてください2

これらの方法を試してみて、少しでも頭痛が和らぐと良いですね。もし症状が続く場合は、医療機関を受診することをおすすめします。お大事にしてくださいね。

1

2024年4月13日土曜日

咲いた 咲いた 桜が咲いた 🌸

 盛岡のソメイヨシノの開花宣言が昨日発表されました。

あたたかいですね、気温差に注意です。

20度ちかくあります。

🌸は昨年よりも9日遅く、平年より6日はやくかいかしたようです。

桜を見ると、今年も一年頑張ろう!と励まされます。

雫石園地の🌸見事です。ことしもいこう!と思います。

4日もするとまんかいのようです。

2024年4月8日月曜日

石割桜が開花宣言!

 盛岡地方裁判所敷地内にある「エドヒガンザクラ」国の天然記念物です。

今年の開花は平年より9日遅くなりました。これからソメイヨシノの開花に

つながっていきます。暖かくなってきましたが、一日の気温差が20度ちかく

なる日があります。体調に気を付けてくださいね。

2024年4月3日水曜日

   北国の春🌸

 今年の春は、2月が温かく、3月寒い日が続いて、桜も

いつ咲いたらいいか、迷っているような⁉

今日の予報では、9日 開花 13日満開  の予定です。

気温も18℃になり、あたたかいひがつづきます。

桜が迷ったぐらいですから、人間も大変ですね。

頭痛、体調が悪くなりやすくなります。

身体のバランスを司る、自律神経がダウンしてしまいます。

回復するために、クマさん整体院が力になります。



2024年3月11日月曜日

あれから13年、3.11 黙とう!!

早いもので、あれから13年、たちました。あの時生まれた赤ちゃんが、中学生に

なります。復興はまだまだこれから、心の復興が大切ですね。

2011年はクマさん整体院が始まった年です。今何が大切なのか悩みました

そんな時に整体の仲間が、自分の仕事を誠実にする事の大切さを援助してくれました。

一生懸命に誠実に、これからも前を向いて!!

2024年3月3日日曜日

寒~い盛岡のひな祭り🎎

 今日楽しいひな祭り(^^♪ と歌っている皆様を想像して

書いています。暖かかった2月から、雪の盛岡になりました。

3月の声を聴くと、もうじき春ですねぇ♪のメロディーが

聞こえてきます。温度差に注意、体調に気を付けてください。

2024年2月14日水曜日

あったかい、盛岡市 明後日からまた冷える!

 春が来たような暖かさ4月上旬頃の気候だったそう

寒暖差が身体を疲れ気味の状態にしています。

寒暖差疲労、が広がっています

しっかりと睡眠の質をあげて、栄養を取り、

運動も適度に取り、体を冷やさず行きましょう。

2024年2月5日月曜日

立春そして福寿草咲いた!

 立春も過ぎて春の便りが届くようになってきましたね

まだまだ寒い北風、あさつて水曜日の朝は冷え込む予定

なんと-7度の予報 盛岡です。

暖冬とはいえ 注意が必要です。

2024年1月31日水曜日

2024.1.31  岩洞湖 ワカサギ釣り解禁しました。

地球の温暖化で今年はどうなるか心配しましたが

今日は-11℃、いつもの年よりたかいけど

ワカサギ釣り解禁しました。楽しみにしている

皆さんにはうれしいお知らせですね。

岩洞湖ワカサギ釣りは盛岡の冬の楽しみです!! 

2024年1月16日火曜日

寒い、冷える 放射冷却!

 きょうの盛岡は、寒い、冷える 冷たい風 で一日中ぶるぶるしています。

昼間は青空が顔を出し気持ちの良い天気でいい気持ちです。

暖冬と言われていますが、気温差に合わせての調節が大事ですね

天気のいい日は冷えますから要注意です!!

2024年1月6日土曜日

2024年あけましておめでとうございます。

新年早々の天災ではじまった、今年!!

能登の地震と津波 羽田空港の事故にあわれたみなさんに

ご冥福をお祈りいたします。東日本大震災にあった岩手県人として

心から応援します。